【百田尚樹氏】「除夜の鐘がうるさい」と苦情を言う人へ苦言…

何にでも文句を言うモンスタークレーマーが増殖しましたね。
日本の民度も低くなった証拠です。治安も悪くなる一方です。
心にゆとりが出来ないくらい追い込まれている国民が多いのでしょう…

NO.8058602 2019/12/28 20:06
百田尚樹さん「除夜の鐘がうるさいと苦情を言うのは、はたして日本人なのかな?」ツイートし反響
百田尚樹さん「除夜の鐘がうるさいと苦情を言うのは、はたして日本人なのかな?」ツイートし反響
12月27日夕方、大阪の吉村洋文知事は『Twitter』にて除夜の鐘ってうるさい? 札幌の寺院、苦情受け中止にという『Yahoo!』に配信された北海道新聞の記事にリンクを貼り

うるさいと思ったことは一度もないけどな。逆に子供の頃は大晦日の除夜の鐘が聞こえてくるとワクワクしたよ。1年に1回の伝統行事にもう少し寛容になっていいだろう。

とツイートを行った。反響を呼び、

「匿名の苦情など聞く必要は無い。 日本の伝統文化を破壊したい連中など、この国には不要です」
「世も末。なんでも苦情言ったらなくなるのやめてほしい。 頑張って!文化とか伝統ってやつが廃れちゃうよ」
「そうですよね。自分もうるさいと思ったこと一度もないですよ。鐘が聞こえたら『あぁ正月だな〜』と実感して嬉しいんだけどな」
「これで年を越すんですよ」

など、賛同の声が多数寄せられていたようである。
同日、作家の百田尚樹さんは吉村知事のツイートを引用し

除夜の鐘がうるさいと苦情を言うのは、はたして日本人なのかな?

とツイートを行う。こちらも反響を呼び、多くの返信が寄せられていた。
また、百田さんは翌28日には他のユーザーの同記事に対しての
..



【日時】2019年12月28日 15:30
【ソース】デイリースポーツ


百田 尚樹(ひゃくた なおき、1956年(昭和31年)2月23日 - )は、日本の放送作家、小説家。 大阪府大阪市東淀川区出身。同志社大学法学部在学中に『ラブアタック!』(ABC)に出演し1978年当時大学3年生で6回目の挑戦などをする常連だった。大学は5年在籍した後、中退した。
36キロバイト (3,835 語) - 2019年12月24日 (火) 22:26



(出典 prt.iza.ne.jp)








#2 [匿名さん] :2019/12/28 20:08

百田尚樹さんに、一票!


#3 [匿名さん] :2019/12/28 20:09

批判したい、クレームをいいたい。そんな世の中はイヤだよ。


#11 [匿名さん] :2019/12/28 20:12

世知辛い世の中


#12 [匿名さん] :2019/12/28 20:12

古くさい!


#13 [匿名さん] :2019/12/28 20:13

除夜の鐘がうるさいなんて思ったことないぞ。


#15 [匿名さん] :2019/12/28 20:14

大晦日に除夜の鐘がうるさい?
海外行くか一晩中カラオケでもしてろ


#16 [匿名さん] :2019/12/28 20:14

なんでも、日本人かな?ってのが口癖の差別者


#17 [匿名さん] :2019/12/28 20:14

作家なんだから言う前に寺に取材すればはっきりするだろう。発言が無責任すぎるわ。


#18 [匿名さん] :2019/12/28 20:15

お前みたいな差別的な言動繰り返すもんに言われたくないわ


#19 [匿名さん] :2019/12/28 20:15

この人が鐘の横に立っていたら住職と間違えられそう


#21 [匿名さん] :2019/12/28 20:15

子供達が元気にがんばる運動会ですら苦情くるからな
余裕ないやつ多いよw


#22 [匿名さん] :2019/12/28 20:15

我が家にmy除夜の鐘を設置しれや🔔
夜中に鐘叩いてろや


#25 [匿名さん] :2019/12/28 20:16

別にうるさくはないけど


#28 [匿名さん] :2019/12/28 20:16

耳栓したら?
文句言うヤツが五月蠅い


#30 [匿名さん] :2019/12/28 20:17

うるさいよ⁉️

と、うるさいと言ったやつに言いたい。
大事な文化を守ってほしいですね。


#32 [匿名さん] :2019/12/28 20:18

この手の*クレーマーは相手に因縁付けて騒ぎ立てて相手が折れるのに優越感感じてるようなゴミだ


#34 [匿名さん] :2019/12/28 20:18

うるさいのは事実
事実を言ったら日本人じゃないって?


#35 [匿名さん] :2019/12/28 20:18

うるさいとは思わないけどそれを日本人か?って問いは違うだろw


#36 [匿名さん] :2019/12/28 20:18

こんな論議に値しないような
イチャモンに対し屈したようで
情けない


#43 [匿名さん] :2019/12/28 20:20

外人でも除夜の鐘が好きな奴と嫌いな奴もいる
もちろん日本人にもな


#51 [匿名さん] :2019/12/28 20:21

日本に対する尊敬の気持ちはありません。


#52 [匿名さん] :2019/12/28 20:21

百田はなんでもかんでも、自分と違うと直ぐに反日と言う悪い癖がある。


#59 [匿名さん] :2019/12/28 20:22

まあ安倍と供に消える運命


#66 [匿名さん] :2019/12/28 20:24

>>59
デタラメばかり拡散して悪影響だから早く消えて欲しいわ。


#65 [匿名さん] :2019/12/28 20:23

 檀家が言うなら仕方ないが、そうじゃ無ければ無視!!
 寺が有るの解ってて引っ越しして来たのだからうるさいと思うなら山奥に引っ越せ!


#68 [匿名さん] :2019/12/28 20:24

音に過剰反応を起こし、敏感になるからうるさいと感じるんだろうなあ!風物詩だから大切にせなあかん!


#69 [匿名さん] :2019/12/28 20:24

普天間と同じやな。
自分達が後から住み着いときながら文句ばかりwww


#76 [匿名さん] :2019/12/28 20:25

汚職が蔓延る日本


#81 [匿名さん] :2019/12/28 20:27

いちいち出現しなくていい
髪の毛薄くて隠してるのに眉毛剛毛


#88 [匿名さん] :2019/12/28 20:29

嫌なら引っ越せバカタレ


#96 [匿名さん] :2019/12/28 20:31

除夜の鐘を煩いから止めろって苦情をいってる奴らには、我が子がギャーギャー騒ぎまくってても注意すらしない親とかなんだよな。