【NHK】映らないテレビは受信契約義務なし「東京地裁」
電波の押し売りはやめましょう!!一刻も早くスクランブル放送化していただきたく!!!
- NO.8611403 2020/06/27 09:27
NHK映らないテレビは受信契約義務なし 東京地裁 - NHKの放送だけ映らないように加工したテレビを購入した東京都内の女性が、NHKと受信契約を結ぶ義務がないことの確認を求めた訴訟の判決で、東京地裁は26日、請求を認めた。
NHKは、電波を増幅するブースターを取り付けたり、工具を使って復元したりすれば、放送を受信できると主張したが、小川理津子裁判長は「ブースターがなければ映らないのであれば契約義務はない。自分で加工をしたわけではなく、専門知識のない女性に復元は困難だ」と退けた。
判決によると、受信料制度に批判的な考えを持っていた女性は、NHKの放送信号を減衰するフィルターを作っていた大学准教授に連絡。准教授は、インターネットオークションを通じて3千円で購入したテレビにフィルターを組み込み、女性に販売した。
NHK広報局は「判決の内容を精査し、今後の対応を検討する」としている。
【日時】2020年06月26日 19:47
【ソース】日刊スポーツ
- [匿名さん]
NHK映らないテレビ、受信契約の義務なし 東京地裁 - 朝日新聞デジタル
(出典:朝日新聞デジタル) |
NHK大阪ホール - 『上方演芸ホール』『三枝とナニワ三姉妹!』など。NHKきんきメディアプラン社→NHKプラネット近畿総支社運営 NHK名古屋放送局 放送体験スタジオ・わくわく このほかNHKが所有する施設には、NHK放送博物館、NHK放送文化研究所、NHK放送技術研究所、千代田放送会館、NHK京都保養所洛風荘がある。 127キロバイト (15,931 語) - 2020年6月15日 (月) 01:56 |
>>0
素晴らしいテレビだ。どんな4kテレビより素晴らしい
当たり前だわな
よっしゃいいぞ
裁判長を守れ
NHK見たい番組無いんだよ
送りつけるな
大河ドラマがあるから、受信料は払っているが、昨年のような近代劇なら拒否するかも
そのうちネット環境があればむしり取るようになるからww
>8
そこホント要注意!
NHKのクソバカどもって、
いかにして受信料をふんだくるか、ではなく
いかにして無料にするかを考えろや?
今すぐ民間放送にしろ。朝鮮人が多いや。
地デジを受信しないカーナビ、アプリがあっても地デジを受信しないスマホを作ってくれ!
国営放送なんだから国の予算内で運営すれば良い話し
国民の税金で運営してるんだから 他に金取る必要無し
出来る範囲内で運営出来る様に努力してくれ
無駄は沢山あるはずです
国営か民営にせい
逆に国営になった方が偏向報道が無くなっていいけどな
たかが数千円の事で割に合わない尽力だな…
その粘着力を仕事に生かせばいいのに
立花より効果的なことしたな
NHK映らないテレビ欲しい!
電波恐喝ヤクザはこの国にいらん
個人から直接金むしり取ってる時点で国営ではない
大したこともないのに
コロナだからと特別番組
にしてる手抜きNHKに
受信料を払う義務はない。
俺もNHK移らないテレビ欲しい!
災害時の緊急連絡はネットで事足りてきたからNHKの存在意義が無くなってきたな
ま〜無くさなくても規模は10分の1でも充分 今のNHKは金使いすぎ
NHKが、ネットフリックス化して儲けりゃいいだけ。
振込鷺は
NHKの受信料徴収方法のマネ。
NHKは受信料を払うだけの価値ある番組を作ればいいだけのこと。人は価値のないものに金を払わないことにいいかげん気づけ。
11PMみたいなの放送しろ
国営放送ならお金は払います。
しかし日本人にとってちゃんと知るべき内容の放送はあまりせず、時折反日思想や偏向報道をおりまぜて日本人をあざ笑う。
極めつけは政府高官が日本は敵だと発言してる韓国の製品をわざわざCMする。
こんなバカな国営放送他国では見た事ないぞ
俺のイラネッチKも早く認めてくれや。
4つも繋いでるからな!
ホテルチェーンが追従するな
今までにアホ程払ってる可哀想な業界
職員*たくなるな
オレ含めて生活苦しいけど裁判とかなったら面倒だし仕方なく払ってるって人がめっちゃいるんだろうな
見たくない人達が金出しあってNHKの電波受信しない仕組みを作ればいいだけ。
なんでこんな簡単な事やらないのか不思議。
集金人に怯える生活するよりも堂々と行動すべきだよ。
1回目払ったら玄関にNHKのシール貼られる
剥がしとかないとまた来ますよ
うちにはTVノ無いからノー問題
最近のB-CASカードって電波飛んでるらしいな!
この前来た奴がほざいてたわ(笑)
知らない方が多いと思いますから言いますが、生活保護者は受信料免除ですよ。その赤字分は誰が負担? そうです皆さんの受信料に入ってます 勿論NHK職員の給料やボーナスも 平均年収1200万ですよ
俺、NHKは観るよ
つかほとんどNHKしか観ない
でもNHKのヤツが契約しろって来たらいつも断ってる
契約さえしなきゃ支払い義務は一切無い
みんな断り方が下手なんだよ
断る=すぐ追い返す←これじゃあダメ
俺はな、
玄関で自分は座りNHKのヤツは立たせたまま、じっくりゆっくり何度も何度も何度も話を聞いたり、色々質問したり二時間は足止めしてやるのさ
夏の暑い時や冬の寒い時は大変だ
そして最後は毎回、うーん、これじゃあ契約できないね。でしめる。
これを何度かやれば来なくなるよ
間違っても契約するな
契約さえしなきゃ1円も支払い義務は無いんだ
NHKきてもいいけど可愛いねーちゃんだけにしてくれないかな
これにおかしな法律加えるのが社会悪
俺も一年で指で数える位しか見ないから良いかも
>『NHK映らないテレビは受信契約義務なし 東京地裁』
極めて妥当な判決!
モニター2台購入!NHK映らない( ´∀` )笑笑
NHKカッター欲しい
今は最高裁判所より地裁の方が優秀
今時、テレビ買えないぜ。不景気じゃん!ラジオで充分だよ。
N ニッポン
H 反日偏向報道
K 協会
地上波自体観ない
家はラジオしかないから不景気で買えないんだよ。お前らお金持ちだな!
そういうテレビ欲しい〜
産まれて54年間一度もNHK受信料支払い経験なし
NHK見ない人まで金を請求するって強制的な募金活動団体だな そんな経営しかできないなら潰れれば良いのですよ
NHKは観る
だが払わん!
俺んちはブラウン管
コメント
コメントする